デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「金重利作」の解説 金重利作 かねしげ-りさく ?-1828 江戸時代中期-後期の陶工。備前焼の窯元六姓のひとつ金重家に生まれる。父利右衛門の跡をついで明和8年(1771)岡山藩の細工工となり,文政4年まで御用達(ごようたし)をつとめた。文政11年8月29日死去。通称は久次兵衛。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 夜勤のJR車両の清掃/月収23万円も可能 セントラルメンテナンス株式会社 愛知県 名古屋市 日給9,170円 契約社員 「未経験歓迎/シニアも活躍中」工場の清掃スタッフ/研修あり/扶養内OK 有限会社栃木ビルサービス 栃木県 さくら市 時給1,050円~1,200円 派遣社員 Sponserd by