デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鈴木月彦」の解説 鈴木月彦 すずき-つきひこ 1825-1892 江戸後期-明治時代の俳人。文政8年生まれ。幕臣。田川鳳朗,松本顧言(3代東杵庵)にまなび,4代東杵庵を襲名。明治6年教部省より俳諧(はいかい)教導職に任命された。明治25年3月20日死去。68歳。江戸出身。本名は穂積勝重。通称は鉞太郎。別号に宝廼屋,紫花園,素学堂,言霊道人。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例