日本歴史地名大系 「鉢嶺村」の解説 鉢嶺村はちんみむら 沖縄県:沖縄島南部知念村鉢嶺村[現在地名]知念村山里(やまざと)仲里(なかざとう)村の南西に位置し、南東部は海に臨む。絵図郷村帳に知念(ちにん)間切内として「はちミ嶺村」とある。里積記に村名がみえ、諸村位定では田中・畠中。知念間切では村方の疲弊を回復させるため下知役が臨時に置かれていたが、嘉慶二〇年(一八一五)当時は鉢嶺・志喜屋(しちや)・知名(ちなー)の三ヵ村をはじめ借銭が二七万貫文に及んだため、改めて下知役が置かれている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by