こう‐ふ【貢賦】
- 〘 名詞 〙 ( 「貢」は下のものが上にみつぐこと、「賦」は上のものが下からとりたてること ) みつぎものと税金。貢物と賦税。
- [初出の実例]「在限貢賦誰以勤行乎」(出典:田中忠三郎氏所蔵文集‐永承五年(1050)七月二一日・太政官符案)
- 「大抵貢賦の半を以て国用に供し」(出典:東潜夫論(1844)諸侯)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「貢賦」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 