銃火(読み)ジュウカ

精選版 日本国語大辞典 「銃火」の意味・読み・例文・類語

じゅう‐か‥クヮ【銃火】

  1. 〘 名詞 〙 射撃のとき銃器から出る火。また、銃器による射撃や発射された弾丸。〔五国対照兵語字書(1881)〕
    1. [初出の実例]「それは銃火に見舞われない、安全な場所ででなく」(出典:男鹿(1964)〈田村泰次郎〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android