鎮静衣(読み)チンセイイ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「鎮静衣」の意味・わかりやすい解説

鎮静衣
ちんせいい

戒具一種で,身体を包んで動けないようにするもの。暴行または自殺のおそれのある在監者に対して,その防止のために用いることができる (監獄法施行規則 50) 。しかし,被戒護者の身体に障害を及ぼす危険もあるので,その使用は慎重でなければならないとされている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む