さっ‐くうサク‥【鑿空】
- 〘 名詞 〙
- ① 穴を掘りあけること。穴を掘って新しく道路を開通すること。
- [初出の実例]「漢書に鑿空すると云て山をきりとをすを云ぞ」(出典:史記抄(1477)三)
- [その他の文献]〔漢書‐張騫伝〕
- ② 根拠がなくて、でたらめなこと。内容がとぼしく、真実性の薄い説。空論。さっこう。
- [初出の実例]「かの鑿空摸索の能真理を得べきに非れば」(出典:明六雑誌‐二〇号(1874)知説・三〈西周〉)
- [その他の文献]〔通雅〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「鑿空」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 