デジタル大辞泉
「長母音」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちょう‐ぼいんチャウ‥【長母音】
- 〘 名詞 〙 語音の連続の間にあらわれる母音で、比較的持続時間の長いもの。短母音の対。日本語では、普通の一音節のうちに終わる短母音に対して、さらに一音節分持続するもの。たとえば「おばさん・おばあさん」の「ば・ばあ」の対立のうち、後者に含まれる母音をいう。ながぼいん。〔国語のため(1895)〕
なが‐ぼいん【長母音】
- 〘 名詞 〙 継続時間の長い母音。音声器官の形、位置などが変わらないで続けて発音される。ちょうぼいん。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 