デジタル版 日本人名大辞典+Plusの解説
長野種正 ながの-たねまさ
寛政元年生まれ。筑前(ちくぜん)福岡藩士青柳種信の長男。父にまなんで古典に通じ,和歌をよくした。嘉永(かえい)7年閏(うるう)9月8日死去。66歳。通称は勝太郎。号は千草廼舎。著作に「博多鴻臚館考」「千草廼舎歌集」など。
大リーグの全30球場に高精度カメラやレーダーを設置し、ボールや選手の動きを細かく分析。走攻守全てで、これまで分からなかったデータを解析し、試合やチーム作りに生かせる。例えば投手では、投げる球種の回転数...
4/20 百科事典マイペディアを更新
4/18 デジタル大辞泉を更新
4/18 デジタル大辞泉プラスを更新
4/12 デジタル大辞泉を更新
8/29 デジタル大辞泉を更新
7/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新