長鎖脂肪酸(読み)チョウサシボウサン

化学辞典 第2版 「長鎖脂肪酸」の解説

長鎖脂肪酸
チョウサシボウサン
long-chain fatty acid, higher fatty acid

炭素数11以上の脂肪酸.生体の脂質には鎖長が16~20のものが多く含まれるが,炭素数24~30の極長鎖脂肪酸も存在する.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む