閉関(読み)へいかん

精選版 日本国語大辞典 「閉関」の意味・読み・例文・類語

へい‐かん‥クヮン【閉関】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 門をしめて来客をことわること。門戸を閉ざし、世俗との交際を絶つこと。
    1. [初出の実例]「折々指出で候而迷惑致候に付、盆後閉関致候」(出典:白雪宛芭蕉書簡‐元祿六年(1693)八月二〇日)
    2. [その他の文献]〔顔延之‐五君詠・劉参軍〕
  3. 関所を閉ざすこと。〔広益熟字典(1874)〕 〔易経‐復卦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「閉関」の読み・字形・画数・意味

【閉関】へいかん

関をとざす。

字通「閉」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む