関和知(読み)セキ カズトモ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「関和知」の解説

関 和知
セキ カズトモ


肩書
衆院議員

生年月日
明治3年10月

出身地
千葉県長生郡東浪見村

学歴
東京専門学校邦語政治科〔明治28年〕卒 プリンストン大学卒

経歴
千葉民報主筆となり、明治30年日刊紙「新総房」を発行、主筆兼印刷工、配達夫で活躍。35年エール大留学、プリンストン大に転じた。39年帰国、万朝報、東京毎日新聞記者、英文雑誌「日本の産業」編集主任を務めた。41年以来衆院議員当選7回、憲政会に属した。大正2年ハーグ万国平和会議出席、のち司法省副参政官を経て、加藤高明内閣の陸軍政務次官。著書に「現代政治の理想現実」。

没年月日
大正14年2月18日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

関連語 学歴

20世紀日本人名事典 「関和知」の解説

関 和知
セキ ワチ

明治・大正期の政治家 衆院議員。



生年
明治3年10月(1870年)

没年
大正14(1925)年2月18日

出身地
千葉県長生郡東浪見村

学歴〔年〕
東京専門学校邦語政治科〔明治28年〕卒,プリンストン大学卒

経歴
千葉民報主筆となり、明治30年日刊紙「新総房」を発行、主筆兼印刷工、配達夫で活躍。35年エール大留学、プリンストン大に転じた。39年帰国、万朝報、東京毎日新聞記者、英文雑誌「日本の産業」編集主任を務めた。41年以来衆院議員当選7回、憲政会に属した。大正2年ハーグ万国平和会議出席、のち司法省副参政官を経て、加藤高明内閣の陸軍政務次官。著書に「現代政治の理想と現実」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「関和知」の解説

関和知 せき-わち

1870-1925 明治-大正時代の政治家。
明治3年10月生まれ。29年新聞「新総房」を発刊。アメリカに留学後「万(よろず)朝報」記者,「東京毎日新聞」編集長などをへて,41年衆議院議員(当選7回)。憲政会の幹事長,総務となる。大正14年2月18日死去。56歳。上総(かずさ)(千葉県)出身。東京専門学校(現早大)卒。号は白洋。著作に「現代政治の理想と現実」。

関和知 せき-かずとも

せき-わち

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android