関白陣跡(読み)かんぱくじんあと

日本歴史地名大系 「関白陣跡」の解説

関白陣跡
かんぱくじんあと

[現在地名]大口市曾木

川内せんだい川中流左岸、針持はりもち川とふか川とに挟まれた標高三〇七メートルを最高地点とするシラスの丘に築かれた陣城。豊臣秀吉は島津氏を平定し、天正一五年(一五八七)三月大坂城を出て四月二七日肥後から鹿児島に入り、五月二七日曾木そぎ羽月はつき山野やまの小河内こがわちを経て肥後に出た。その間の五月二二日秀吉鶴田つるだ(現鶴田町)に入り(「九州御動座記」など)、二四日に先陣を曾木の天堂てんどうに派遣した。彼らは川内川を渡り大口城に向かうとみられていたが洪水のためか川を渡らなかった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android