関節リウマチに関する団体(読み)かんせつりうまちにかんするだんたい

家庭医学館 の解説

かんせつりうまちにかんするだんたい【関節リウマチに関する団体】

 関節リウマチとそれに関連する病気リウマチ性疾患)を扱う学術団体としては、日本リウマチ学会があります。リウマチ性疾患の研究診療体制の整備を行なうものに、日本リウマチ財団があり、全国的な関節リウマチ患者さんの会である日本リウマチ友の会もあります。
 日本リウマチ財団は「登録医」という名前で、日本リウマチ学会は「認定医」、「指導医」という名前で、リウマチを専門とする医師資格を審査しています。
 また、日本リウマチ友の会には、賛助会員として医師も加わっています。
 これらの医師は、関節リウマチの診療に豊かな経験をもつ専門医です。

出典 小学館家庭医学館について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む