閻魔法王(読み)えんまほうおう

精選版 日本国語大辞典 「閻魔法王」の意味・読み・例文・類語

えんま‐ほうおう‥ホフワウ【閻魔法王】

  1. 閻魔尊称閻魔王は罪の実否軽重を裁く王であるところから法王という。
    1. [初出の実例]「定て聖霊炎魔法皇の庁庭に、牛頭馬頭(ごづめづ)等にひはられてこそ、おはしまし候らめ」(出典古今著聞集(1254)一六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む