闇ポテチ(読み)やみぽてち

知恵蔵mini 「闇ポテチ」の解説

闇ポテチ

2017年に起こったジャガイモ不足を発端に、非正規のルートで流通したポテトチップスのこと。16年の台風被害などで原料となる北海道産ジャガイモの収穫量が減少したことを受け、17年3月に株式会社湖池屋が、同年4月にカルビー株式会社が、相次いでポテトチップスなど一部商品の販売終了や休止に踏み切った。これらの商品が通販サイトや量販店などで在庫切れとなる一方ネットオークションに通常価格を上回る高値で出品されるケースが多発し、「闇ポテチ」という言葉が生まれる騒動となった。

(2017-4-18)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む