阿嘉犬子(読み)あか いんこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「阿嘉犬子」の解説

阿嘉犬子 あか-いんこ

?-? 琉球歌い手
尚真王(在位1477-1526)のころの人で,沖縄・奄美(あまみ)につたわる古謡「おもろ」歌唱名人。沖縄三味線音楽の創始者詩人,按司(あじ)(諸侯),築城家などとする説もある。阿嘉のお祝付(えつ)きともいう。姓は赤ともかく。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む