阿紀神社(読み)あきじんじや

日本歴史地名大系 「阿紀神社」の解説

阿紀神社
あきじんじや

[現在地名]大宇陀町迫間

宇陀うだ川の支流神戸かんべ川西岸の字吾城野あきの鎮座天照あまてらす大神を主神とし、天手力男あめのたぢからお命・瓊瓊杵ににぎ尊・秋姫あきひめ命・八意思兼やごころおもいかね命を配祀する。旧県社。往時天照大神・瓊瓊杵命・高皇産霊たかみむすび尊を祀っていたと伝える。「皇太神宮儀式帳」に、天照大神は垂仁天皇の時代に倭姫やまとひめ命を御杖代として美和みわの諸宮を発し、宇太うだ阿貴あき宮に坐して、そこから佐々波多ささはた宮に行ったとあり、宇太の阿貴宮が当社とされる。同様なことが「倭姫命世記」にもみえるが、同記では宇多秋志野宮で四ヵ年間奉斎、その時に倭国造が采女香刀比売に地口御田を寄進したと記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android