日本歴史地名大系 「阿納尻遺跡」の解説 阿納尻遺跡あのじりいせき 福井県:小浜市阿納尻村阿納尻遺跡[現在地名]小浜市阿納尻阿納尻集落の南にあり、昭和五一年(一九七六)構造改善事業の水路設定の際、地下一・五メートルから遺物が出土して発見された。縄文前期の北白川下層I式およびII式に属する土器・磨製石斧・石錘・石鏃などの石器が採集されている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by