陣の吉上(読み)じんのきちじょう

精選版 日本国語大辞典 「陣の吉上」の意味・読み・例文・類語

じん【陣】 の 吉上(きちじょう)

  1. 内裏近衛府衛門府兵衛府馬寮などの陣の脇に詰めて、警衛の任についた下級武官。吉上吉祥
    1. [初出の実例]「是日酉三刻、自建礼門前于中務省北前羽蟻群飛、宛如幕、〈略〉依諸人云々、召春花門陣吉上門部紀秋生問、具申見由已了」(出典本朝世紀‐天慶元年(938)八月四日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 実例 初出

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む