除湿(読み)ジョシツ

デジタル大辞泉 「除湿」の意味・読み・例文・類語

じょ‐しつ〔ヂヨ‐〕【除湿】

[名](スル)湿気を取り除くこと。「室内除湿する」「除湿器」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「除湿」の意味・読み・例文・類語

じょ‐しつヂョ‥【除湿】

  1. 〘 名詞 〙 空気中の湿気をとり除くこと。「除湿器
    1. [初出の実例]「空気から除湿(ジョシツ)する装置があるのかカラッとしている」(出典:俺に墓はいらない(1969)〈大藪春彦〉拷問室)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

リフォーム用語集 「除湿」の解説

除湿

住宅内に溜まった湿気を取り除く事。除湿器やエアコン換気扇などの設備機器を使用して行う。結露防止などに役立ち、カビ等の発生を抑える事に繋がる。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android