故事成語を知る辞典 「陶朱の富」の解説
陶朱の富
[使用例] 李小二は、陶朱の富を得た。
[由来] 「史記―貨殖伝」に見える逸話から。紀元前五世紀、春秋時代の中国でのこと。「会稽の恥を雪ぐ」の故事で活躍した、
[解説] 「猗頓の富」の猗頓は、陶朱公から教えを受けて財産を築いた人物です。
〔異形〕陶朱猗頓の富。
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新