デジタル大辞泉
「雑話」の意味・読み・例文・類語
ざつ‐わ【雑話】
[名](スル)さまざまな事柄をまとまりもなく話すこと。また、その話。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぞう‐わザフ‥【雑話】
- 〘 名詞 〙 さまざまな話をすること。また、とりとめのない雑談。ざつわ。
- [初出の実例]「朝より暮に至るまで雑話雑談さし玉ふに」(出典:史料編纂所本人天眼目抄(1471‐73)三)
- [その他の文献]〔文明本節用集(室町中)〕
- 「同輩と雑話(ザウワ)し」(出典:新聞雑誌‐一二号・明治四年(1871)九月)
ざつ‐わ【雑話】
- 〘 名詞 〙 さまざまな話をすること。また、その話。とりとめのない話。むだばなし。世間ばなし。雑談。ぞうわ。
- [初出の実例]「附録及因記する者、雑話を以て鍤入するに似たりと雖ども」(出典:管蠡秘言(1777)凡例)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「雑話」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 