精選版 日本国語大辞典「雑談」の解説
ざつ‐だん【雑談】
〘名〙 さまざまの話をすること。また、その話。とりとめのない話。世間話。よもやま話。ぞうだん。〔必携熟字集(1879)〕
ぞう‐だん ザフ‥【雑談】
〘名〙 (古くは「ぞうたん」)
① とりとめのない、さまざまの話をすること。また、その話。よもやま話。雑話。ざつだん。
※小右記‐寛弘八年(1011)三月二二日「備中守儀懐来、触二二九日起任之由一、良久雑談後、被二如装束一」
※太平記(14C後)二三「早歌交りの雑談(ザウタン)して」 〔和英語林集成(初版)(1867)〕
② 種々の悪口。無礼な言葉。雑言(ぞうごん)。
※浄瑠璃・丹生山田青海剣(1738)四「夫婦の語ひなんどとは勿躰至極の雑談(ザフダン)」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報