雨にぬれても

デジタル大辞泉プラス 「雨にぬれても」の解説

雨にぬれても

1969年公開のアメリカ映画「明日に向って撃て!」の主題歌。バート・バカラック作曲、ハル・デヴィッド作詞。歌はB.J.トーマス。同年のアカデミー賞主題歌賞と1970年1月に全米第1位を獲得映画の中ではポール・ニューマンがキャサリンロス自転車に乗せるシーンで流れる。原題《Raindrops Keep Fallin' On My Head》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の雨にぬれてもの言及

【バカラック】より

…1957年以降しばしばヒット曲を生み,65年から映画音楽も手がけ始めた。映画《明日に向かって撃て!》のオリジナル・スコアとその主題歌《雨にぬれてもRaindrops Keep Fallin’ On My Head》で69年のアカデミー賞を受賞。ディオンヌ・ワーウィックDionne Warwick(1941‐ )やカーペンターズThe Carpentersはバカラックの作品を歌うことでスターになった人たちで,前者の《ウォーク・オン・バイWalk On By》《サン・ホセへの道Do You Know The Way To San Jose》,後者の《遥かなる影Close To You》はバカラックの代表的なヒット曲である。…

※「雨にぬれても」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む