出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
イギリス王ヘンリー8世の第1王妃。スペイン王(もとのアラゴン王)フェルナンド2世とその妃(もとのカスティーリャ女王)イサベル1世との間に生まれた。イギリスの王太子アーサーと1501年結婚したが、夫の死によりその弟ヘンリー8世の妃となった(1509)。初めは統治についても協力、13年、王の不在中にスコットランド軍が進攻してきた際、王妃が防衛策を講じた。だが男子に恵まれずしだいに王の焦燥が高じ、アン・ブリンを恋したことも加わって王は離婚を決意。これがイギリス宗教改革の直接的原因となった。33年ついに彼女は王妃の地位を失ったが、自身はヘンリーとの結婚の正当性を疑うことがなかった。娘メアリー(後のメアリー1世)からも遠ざけられ孤独のうちに死去。
[植村雅彦]
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
「カサリン[アラゴン]」のページをご覧ください。
「カサリン[バロア家]」のページをご覧ください。
「カサリン[ブラガンザ]」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…火山性の島々が大部分で活火山もあり,樹木はなく,強風,濃霧に見舞われる。1741年にロシア人によって発見されキャサリン列島と呼ばれたが,1867年のアラスカ購入に伴いアメリカ合衆国領となった。ロシア人毛皮猟師,商人の流入により,動物群および2万5000を数えた原住民アレウト族の人口は急減した。…
※「キャサリン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新