デジタル大辞泉
「雪隠詰」の意味・読み・例文・類語
せっちん‐づめ【雪隠詰(め)】
1 将棋で相手の王将を、盤の隅に追い込んで詰めること。
2 逃げ場のない所へ追い詰めること。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せっちん‐づめ【雪隠詰】
- 〘 名詞 〙
- ① 将棋で、相手の王将を、また、遊戯の十六六指(じゅうろくむさし)で親石を盤の隅に追い込んで詰めること。〔俚言集覧(1797頃)〕
- ② 逃げ場のないところに追いつめること。
- [初出の実例]「借金乞(かけこひ)の為に逃道を失ひ、遂に雪隠逼(セッチンヅメ)と成あり」(出典:洒落本・娼妓絹籭(1791)自序)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 