デジタル大辞泉
「雲母紙」の意味・読み・例文・類語
きらら‐がみ【雲=母紙】
雲母を紙面に塗って筆の走りをよくした紙、または、雲母で模様を刷り出した紙。経巻・典籍などの用紙に用いる。雲母引紙。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きらら‐がみ【雲母紙】
- 〘 名詞 〙 雲母(うんも)で種々の模様を刷り出した紙。また、紙に雲母を刷毛引きしたもの。色紙、短冊などの料紙に用いる。玉盤紙。きらびき。きららびき。〔和英語林集成(初版)(1867)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 