霜威(読み)そうい

精選版 日本国語大辞典 「霜威」の意味・読み・例文・類語

そう‐いサウヰ【霜威】

  1. 〘 名詞 〙 霜がおりて寒気のきびしいこと。きびしい寒気が身にしみわたること。
    1. [初出の実例]「疎籬豈敢冒霜威、不恨凋残気力微」(出典菅家文草(900頃)三・残菊下自詠)
    2. [その他の文献]〔謝朓‐高松賦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「霜威」の読み・字形・画数・意味

【霜威】そう(さう)い

霜の厳しさ。〔晋書、索伝〕(劉)~曰く、る、霜威一たび震はば、玉石(とも)に摧けんことを。

字通「霜」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む