デジタル版 日本人名大辞典+Plusの解説
青木賢清 あおき-かたきよ
天正(てんしょう)10年生まれ。青木永弘の祖父。修験道をまなび金重院と称する。キリシタンに破壊された長崎の諏訪(すわ)神社復興のため,長崎奉行長谷川権六らの支援をえて本殿を造営。のちその宮司(ぐうじ)となり,以後11代宮司まで青木家がつとめた。明暦2年8月28日死去。75歳。肥前唐津(からつ)(佐賀県)出身。
4/19 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/28 デジタル大辞泉を更新