デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「青木重成」の解説 青木重成 あおき-しげなり 1625-1693 江戸時代前期の大名。寛永2年生まれ。酒井忠勝の孫。青木重兼(しげかね)の養子となり,寛文12年摂津麻田藩(大阪府)藩主青木家3代。大番頭(おおばんがしら),留守居,側衆などをつとめた。元禄(げんろく)6年8月15日死去。69歳。本姓は朝倉。初名は重正。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 堀内果実園LAND内・レストランの調理スタッフ/まちおこしプロジェクトの参加者を募集/オープニングメンバー 株式会社堀内果実園 奈良県 五條市 月給21万円~35万円 正社員 拉麺店での調理・接客業務/髪色・髪型自由/高収入・高待遇/向上心がある方/未経験OK ラーメン家がんくろ 東京都 港区 月給27万円~45万円 正社員 Sponserd by