青筋(読み)アオスジ

精選版 日本国語大辞典 「青筋」の意味・読み・例文・類語

あお‐すじあをすぢ【青筋】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 青色の筋。
    1. [初出の実例]「院の御かた、葡萄染めに白筋、樺(かば)桜のあをすぢ」(出典増鏡(1368‐76頃)一〇)
  3. 皮膚を透かして、青く見える静脈。
    1. [初出の実例]「青筋のひたひに角があらはるる内にねたみのとがり有る故」(出典:松翁道話(1814‐46)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む