青葉者(読み)アオバモノ

関連語 名詞 実例

精選版 日本国語大辞典 「青葉者」の意味・読み・例文・類語

あおば‐ものあをば‥【青葉者・白歯者】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「青葉」は未熟なことのたとえ ) 雑兵(ぞうひょう)。歩卒。こっぱ武者。青葉武者。また、一度も具足を着けたことのない中間、小者などの軽卒素肌武者
    1. [初出の実例]「追頸(おいくび)のしかもあを葉(バ)者を一人討ては」(出典:甲陽軍鑑(17C初)品二四)

青葉者の語誌

「雑兵」の意の「端武者」は「葉武者」とも表記され、未熟の意の「青」を冠して「青葉武者」「青葉者」が現われたとも考えられる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android