面目一新(読み)めんもくいっしん

四字熟語を知る辞典 「面目一新」の解説

面目一新

世間に対する体面、世間からの評価がよいほうへ一変すること。また、外見様子などを以前とはすっかり変えること。

[活用] ―する。

[使用例] 会の屋台骨をしっかりかためて、面目一新と行きたいものだ[石川淳落花|1955]

[解説] 「面目」は世間に対する名誉、外面の様子のことで、「めんぼく」ともいいます。「一新」はすっかり改めること。

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む