デジタル大辞泉
「順光」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じゅん‐こう‥クヮウ【順光】
- 〘 名詞 〙
- ① 仏像の背後にある光背の形で、通常の蓮弁形のものをいう。
- [初出の実例]「一御光一基〈略〉今度寺家并上人可レ為二順光一之由」(出典:東大寺続要録(1281‐1300頃)造仏篇)
- ② 写真で、カメラの後ろから被写体に向かってさす光線。⇔逆光
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
順光
カメラの背後から被写体に向かって光源が照らす状態。被写体が明るく照らし出されるので、モノの形や色がはっきりし、AEでもきれいに写るが、陰影に乏しい平面的な写りとなりやすい。 → 逆光 / 斜光
出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報
Sponserd by 