頓原村(読み)とんばらむら

日本歴史地名大系 「頓原村」の解説

頓原村
とんばらむら

[現在地名]頓原町頓原村・頓原町

現頓原町の南東部に位置し、北東から東は和泉いずみ村、南は小田おだ(現赤来町)南西佐見さみ村、北は花栗はなぐり村。北部を頓原川が西流し、支流敷波しくなみ川は北流して佐見村境で頓原川に注ぐ。南に矢櫃やびつ山があり、琴引ことびき山に連なる。出雲備後道が通り、広瀬藩の飯石郡陣屋である郡本こおりもとの付近に頓原町が形成されている。由来ゆき八幡宮が鎮座することから、中世には来島きじま庄由来(油来)に含まれていたとみられる。正保国絵図に村名がみえる。慶安元年(一六四八)の油来郷頓原村町帳写によると田方五三町二反余・分米六一一石余、畑方三町五反余・分米一二石余、屋敷数は御役御免屋敷五(うち御蔵・庄屋各一)・御役目屋敷一四。なお同帳写には寛文四年(一六六四)の郷帳による本田高一千八八石余と記されるが、これは頓原村の本田高であろう。同一〇年の泉頓原村検地帳では反別一〇二町九反余・高一千五二四石、屋敷数一三八で、これは和泉村を含む。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android