頭脳労働(読み)ズノウロウドウ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「頭脳労働」の意味・読み・例文・類語

ずのう‐ろうどうヅナウラウドウ【頭脳労働】

  1. 〘 名詞 〙 収入を得るために頭脳を使って働くこと。
    1. [初出の実例]「頭脳労働(ヅノウロウドウ)が、会社事業を如何に動かして来たか」(出典真理の春(1930)〈細田民樹たこ)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の頭脳労働の言及

【ホワイトカラー】より

…そのため,ホワイトカラーの労働はいずれの場合も一定水準の体系的知識を前提とし,それに基づいて遂行される。彼らの労働が非肉体的労働,頭脳労働と呼ばれる理由はそこにある。高度工業化社会は,科学技術の成果に基づいて〈もの〉を作る労働を機械におきかえただけでなく,シンボルを操作する仕事を大幅に増加させてきた。…

※「頭脳労働」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android