風流陣(読み)ふうりゅうじん

精選版 日本国語大辞典 「風流陣」の意味・読み・例文・類語

ふうりゅう‐じんフウリウヂン【風流陣】

  1. 〘 名詞 〙 唐の玄宗楊貴妃が、酒宴余興多数の宮女たちを率いて行なった戦の真似事。また、それを模した花軍(はないくさ)の類。
    1. [初出の実例]「一義に、風━は風流陣ぞ。風流の中で無敵人ぞ」(出典:両足院本山谷抄(1500頃)九)
    2. [その他の文献]〔開元天宝遺事‐天宝下・風流陣〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android