共同通信ニュース用語解説 「食品廃棄問題」の解説
食品廃棄問題
賞味期限や消費期限を過ぎたとして、食品が大量に捨てられている問題。農林水産省によると、廃棄量のうちまだ食べられる部分を指す「食品ロス」は2016年度に約643万トン発生。このうち食品関連事業者から出たものが過半数を占める。土用の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...