デジタル大辞泉
                            「食通」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    しょく‐つう【食通】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 料理の味や知識に通じていること。また、その人。グルメ。
- [初出の実例]「向島言問の長命寺の入口に在る桜餠と云へば、食通(ショクツウ)ならずともせめて名位は知らぬものはない」(出典:東京年中行事(1911)〈若月紫蘭〉三月暦)
 
 
                                                          
     
            
		
                      
                    くい‐かよいくひかよひ【食通】
              
                        - 〘 名詞 〙 食事自前で通うこと。給金なしの自弁で、奉公などに通うこと。
- [初出の実例]「山里の花にと急ぐ喰通ひ〈宗因〉 大工小屋にも春は来にけり〈武仙〉」(出典:俳諧・天満千句(1676)六)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 