名位(読み)めいい

精選版 日本国語大辞典 「名位」の意味・読み・例文・類語

めい‐い‥ヰ【名位】

  1. 〘 名詞 〙 名声官位。名誉と地位
    1. [初出の実例]「豈与常人僥倖乎名位槩視邪」(出典空華集(1359‐68頃)一四・荅国清昕東洲書)
    2. [その他の文献]〔春秋左伝‐荘公一八年〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「名位」の読み・字形・画数・意味

【名位】めいい(ゐ)

名号と地位。〔左伝、荘十八年〕王、侯に命ずるに、名位同じからざれば、禮も亦た數を異にす。禮を以て人に假(か)さざるなり。

字通「名」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む