飴屋節(読み)あめやぶし

精選版 日本国語大辞典 「飴屋節」の意味・読み・例文・類語

あめや‐ぶし【飴屋節】

  1. 〘 名詞 〙 飴屋が売り歩く時にうたった唄。鉦(かね)太鼓に合わせてうたう。近世には土平節(明和)、あんけらこんけら節(安永)、玄女節寛政)、勇節文化)、よしこの節、かんかん節(文政)など種々あり、明治時代は「よかよか飴屋のかかなれば…」というのがもっぱらうたわれた。
    1. [初出の実例]「きのふ三人抱(かか)へしは、ラッパの音にすててこ踊り 又一昨日五人の者は、どんどこせいの飴屋節(アメヤブシ)」(出典歌舞伎滑稽俄安宅新関(1865))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android