首相の改憲提案

共同通信ニュース用語解説 「首相の改憲提案」の解説

首相の改憲提案

安倍晋三首相が憲法施行70年に当たる5月3日に、民間団体会合へのビデオメッセージで表明した憲法改正に関する提案。2020年の改正憲法施行を掲げ、憲法9条を巡っては戦争放棄の1項、戦力不保持などの2項を残しつつ、自衛隊明文で書き込む案を主張教育無償化議論も促した。改憲に向けた党の案を秋の臨時国会で提示して論議を加速させる構えだったが、8月の内閣改造後の記者会見で「スケジュールありきではない」と固執しない考えを示した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む