香椎浩平(読み)カシイ コウヘイ

20世紀日本人名事典 「香椎浩平」の解説

香椎 浩平
カシイ コウヘイ

明治〜昭和期の陸軍中将 2.26事件の戒厳司令官



生年
明治14(1881)年1月25日

没年
昭和29(1954)年12月3日

出生地
福岡県

学歴〔年〕
陸士(第12期)〔明治33年〕卒,陸大〔明治42年〕卒

経歴
ドイツ大使館付兼スウェーデン公使館付武官、歩兵第10旅団長、陸軍戸山学校長、教育総監部本部長などを経て、昭和10年東京警備司令官、翌年の2.26事件勃発で戒厳司令官を兼務した。皇道派で、青年将校たちに「下士官兵ニ告グ」で帰順を呼びかけた。事件後、反乱軍同調者と疑われ、司令官を解任、東京憲兵隊などの調べを受けた。事件落着後の7月予備役。17年翼賛政治会評議員。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「香椎浩平」の解説

香椎浩平 かしい-こうへい

1881-1954 明治-昭和時代前期の軍人
明治14年1月25日生まれ。昭和6年陸軍中将。10年東京警備司令官となり,翌年二・二六事件では戒厳司令官をかねる。皇道派に同調し,当初は反乱軍武力鎮圧に反対。事件の落着後に待命,ついで予備役となった。昭和29年12月3日死去。73歳。福岡県出身。陸軍大学校卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android