こうでん【香田】
京都の日本酒。酒名は、「良い香りのする田」「良質の米がとれる田」の意で「香田」の名がついた地元の米作地に由来。吟醸酒、純米酒などをラインナップ。精米歩合35%の大吟醸原酒「香田35磨き」は平成12、13年度全国新酒鑑評会で金賞受賞。原料米は山田錦。仕込み水は大江山連峰の伏流水。蔵元の「ハクレイ酒造」は天保3年(1832)創業。所在地は宮津市字由良。
出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報
Sponserd by 
香田(こうでん)
京都府、ハクレイ酒造株式会社の製造する日本酒。原料米に京都丹後産の山田錦を使用。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 