馬形上町(読み)まかどうえまち

日本歴史地名大系 「馬形上町」の解説

馬形上町
まかどうえまち

[現在地名]松前郡松前町字豊岡とよおか

近世から明治三三年(一九〇〇)まで存続した町。近世は松前城下の一町。大松前おおまつまえ川と伝治沢でんじさわ(大泊川)に挟まれた海岸段丘上にあり、西はくら町、南西端立はたて町。シャクシャインの戦に関連して「津軽一統志」にあげられた町名のうちに「まかどの」がみえる。段丘一帯を「まかどの」「まがとの」とよんだ。一本橋いつぽんばし町とも称した。宝暦一一年(一七六一)の「御巡見使応答申合書」、天明元年(一七八一)の松前広長「松前志」ではともに一本橋町、文化三年(一八〇六)の松前市中地図では「馬形上町」、文化頃の松前分間絵図では「馬形上町一本橋通」と記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android