馬曲村(読み)まぐせむら

日本歴史地名大系 「馬曲村」の解説

馬曲村
まぐせむら

[現在地名]木島平村大字往郷おうごう

馬曲川の上流に位し、前面平沢ひらさわ村にのぞんでいる。山間の小集落であるが、山地深く、ここで道は二手に分れて旧志久見しくみ郷に赴く近道となっている。すなわち一は沓掛くつかけの地を経てきたいりを行き毛無けなし(一六四九・七メートル)の裏通り志久見に至り、一はいたいりを経て万仏まんぶつ(一二七二・七メートル)の裏通り野沢のざわに至る。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む