うま‐ぐつ【馬沓】
- 〘 名詞 〙
- ① 馬のひづめが割れたり、すりへったりして傷つくのを防ぐために、ひづめの裏につけるわら製の履き物。馬の草鞋(わらじ)。
- [初出の実例]「乗馬の時靴着候哉。又馬沓候や」(出典:言経卿記‐天正一六年(1588)二月二二日)
- ② 蹄鉄(ていてつ)。かなぐつ。
- [初出の実例]「紫色の馬靴(ウマグツ)と馬の頭(かしら)とが飾に附いた、真赤な絹のハンケチでした」(出典:小公子(1890‐92)〈若松賤子訳〉前編)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 