デジタル大辞泉
「駐錫」の意味・読み・例文・類語
ちゅう‐しゃく【駐×錫】
《錫杖をとどめる意》行脚中の僧が寺などに滞在すること。掛錫。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちゅう‐しゃく【駐錫】
- 〘 名詞 〙 ( 錫杖(しゃくじょう)をとどめる意 ) 行脚中の僧侶が一時、他の寺院や土地に滞在すること。掛錫(かしゃく)。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「駐錫」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 