驢背(読み)ロハイ

精選版 日本国語大辞典 「驢背」の意味・読み・例文・類語

ろ‐はい【驢背】

  1. 〘 名詞 〙 驢馬(ろば)のせなか。また、驢馬の背に乗ること。
    1. [初出の実例]「騎驢といひ驢背(ロハイ)といふ類詩中に多く見ゑ」(出典:授業編(1783)八)
    2. [その他の文献]〔曹伯啓‐九日省舅氏詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「驢背」の読み・字形・画数・意味

【驢背】ろはい

ろばのせなか。清・張問陶溝〕詩 天の詩は、驢背に得たり 關山の秋色は、雨中に來(きた)る

字通「驢」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む